水戸のこだわり納豆料理
水戸の納豆の歴史は古く、源義家が1083年に奥州に向かう途中、水戸市渡里町の一盛長者の屋敷に泊まった折に馬の飼料である煮豆の残りから納豆ができたといわれています。水戸観光土産品から全国に知られ、水戸の代名詞になっています。 当店の納豆料理を是非ご賞味下さい。
納豆御膳
¥2,000(税別)
いか納豆
納豆天ぷら
煮物
ご飯
味噌汁
漬物
月見納豆
¥400(税別)
¥850(税別)
納豆天婦羅(大場・海苔・ワンタンの包揚げ)
¥750(税別)
納豆山かけ
¥1,200(税別)